市民裁判員先行記第13回/著作権法違反事件 判決公判

 京都地裁にて、本日は、Winnyによる著作権法違反事件(平成15年(わ)第2018号)の判決公判を傍聴に。せっかく、著作権法違反幇助に係る事件の公判を連続傍聴しているわけですから、その正犯の罪を問われている事件についても、その判決を傍聴しようというわけです。公判は、9時30分からですけど、傍聴券を交付するとのこと。


■傍聴前について

  • 9:00ごろ 他のところに行って、ひとつ用事を済ませてから、京都地裁に到着。
  • 9:05〜 えっ、誰も並んでいないやん。。いや、お一人いらっしゃるようですね。しかし、その他には誰もおらずに、とても傍聴券を交付するような感じはしません。並ぶ必要もないので、玄関ホールをブラブラと。
  • 9:15ごろ 裁判所の職員さんもアレヤコレヤの準備をされていましたので、とりあえず、ここに列をつくってくださいという指定のところに立っておくことに。裁判所の職員さんとも「列じゃあ、ありませんねぇ」などど、少しだけお話を。
  • 9:20〜 入廷開始。この公判においても、カバンを預け、身体検査(ポケットにモノが入ってないかどうか程度)が裁判長の指示で行われました。もう慣れたものでしたので、さっさっと101号法廷に。結局、確認した限りは、列に並んだのは4人ですね。裁判所の職員さんのほうが多いやん!?
  • 9:25ごろ 開廷前に、司法記者(報道関係者)席には、10名ほど着席。一般の傍聴人は12,3人かなぁ。あの方が奥村弁護士ですね。
  • 9:30 裁判官の入廷とともに、裁判所の職員さんが「起立っ」との掛声(←こんな掛声がかかったのは初めてです。)があり、開廷です。


■判決について
 主文は「懲役1年、執行猶予3年」とのこと。この詳細については、京都地裁のサイトに主要判決速報として掲載されるのではないかと思っていますので、それを待つことにしましょう、ね。
【参考】京都地方裁判所/主要判決速報


『◆追記 掲載されました。
著作権法違反被告事件(平成16年11月30日)
 一応、カンタンに断片だけを記すと、「裁判所により、判決において、多岐にわたる弁護側の主張を18項目にまとめ、それぞれについて、ひとつひとつ判断を示したうえで、主文のとおりの判決」となったわけです*1

 なお、次のURLにもあるような「裁判長が被告の弁護人の弁護活動を批判し『強く自戒を求める』と異例の意見」は、最後の量刑の判断理由を述べる前になされたのですが、ホントに異例の感じがしました。いろいろと感じるところはあったのですが、、、ちょっと上手く書けない気がしますので、差し控えさせていただきますね。


『◆追記 ちょっとだけ。裁判所から「弁護人の弁護方針が本当に被告人のためであったか疑問である」という趣旨の発言があったと思うのですが、この点については、被告人本人が「どう理解して、どう思っていたのか、そして結果に対してどう思っているのか」ということこそが大きいはずだよなぁとは感じたのですけどね。そこまで判決で言えること? って、ギモンがあったわけなのです。
京都新聞 電子版】http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004113000046&genre=D1&area=K10


 しかし、これで、正犯の第1審判決が出たわけで、幇助の公判にも何らかの影響があるのでしょうか? なくはないのでしょうねぇ。
 とりあえずは、第13回の市民裁判員先行記は以上です。

*1:ホントに断片ですね。。。