2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

e-Gov にて。考えること。

e-Gov を確認していて、個人的に考えること。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public 行政手続法が改正され、4月1日から「意見公募手続」がスタートします。この手続がとられる案件は、全てe-Govに掲載されます。併せて、意見提出期間が終了した案件の一…

新しい「最近の最高裁判例一覧表示」にて。気になったこと。

裁判所ウェブサイトにおける次のWebページ*1を確認していて、個人的に気になったこと。 ※部分は、【情トラ】コメント。 ■最近の最高裁判例一覧表示 ※ なお、このWebページまでのパンくずリストは、次のとおり。 裁判所トップページ > 裁判例情報 > 最高裁判…

変更

day

明日(新年度)から、このblog のあるトコロを変えようかと考えています。最近、チビっと気になっていたので。

一日

day

休養。

教科書購入など

day

この時期になってもマダ販売していない教科書があるということはどういうことなのかなーーなどと思うところもあるかもしれないような気がしなくもないみたい。

【おべんきょ情トラ】身につくロースクール/行政法13/行政行為の瑕疵の重大性

■ケースブック行政法 (弘文堂ケースブックシリーズ)に掲載された問いを自分なりにアレンジし、解答案を掲げています。 【行政処分】 瑕疵の重大性とは、どのようなものであると考えられるか*1。 瑕疵の重大性とは、それそのものが明確な概念であり、当然無効…

行政の現場における手続法的な規範意識について

■磯部力、櫻井敬子、神橋一彦「エンジョイ!行政法第1回 行政法ってつまらない?」法学教室307号(2006年)pp.71-92 から一部引用。 I: 現実の行政の現場における手続法的な規範意識といったら、残念ながらかなりお粗末なところも多く、もう恥ずかしいような…

意見公募手続実施のためのパブリックコメント

各地方自治体においては、これまで実施してきたパブリックコメント制度について、行政手続法改正に伴って、何らかの見直しが必要になると考えられます。そこで、当該手続見直しのためのパブリックコメントが、平成17年度中に実施されるのではないかと思って…

年度末

day

個人的には、ほとんど何も関係ないです、今、現在。自治体宛てに何らか照会しようとするときには、その時期を多少なりとも気にはしますけど。

最高裁への問い合わせ

リニューアルされた裁判所Webサイトにつき、3つほど確認したいことがあったので、問い合わせの電話を週明け早々*1させていただきました。 ■裁判所ウェブサイトのリニューアル - 【情トラ】附゛録゛ 問い合わせ事項は、次の3点。 1.「判例検索システム」…

ふりかえりのタメ

day

勉強したことを、もう少し詳しく書こうか、、などと思ったり。毎日継続するかどうかはワカリマセン。

おまとめメルマガ@【情トラ】メルマガ<第101号>

mm

【おまとめメルマガ】は、各都道府県メールマガジンの情報をおまとめしてお届けする、【情トラ】メルマガのコンテンツのひとつです。■登録はこちらから http://www.geocities.jp/joho_triangle/jotora/ 今回は、3月19日(日)から3月25日(土)までの…

(解釈)医師の守秘義務と生活保護法の関係

以下は、「自治体法務Wiki - (解釈)医師の守秘義務と生活保護法の関係」に関して個人的に疑問に思っていたことなのですが、実際の現場の状況がわからないこともあり、公開していなかったモノ。今回、厚生労働省が当該ガイドラインのパブリックコメントを実…

上方落語

day

たまたまみかけた雑誌で、上方落語の特集。とりあえず購入。 ■Lmagazine 5月号 「落語を知らない人生なんて!」

モンブラン

day

苺と餅のモンブラン、再び。栗と餅のモンブランも。

【おべんきょ情トラ】身につくロースクール/行政法12/行政処分の撤回事由

■ケースブック行政法 (弘文堂ケースブックシリーズ)に掲載された問いを自分なりにアレンジし、解答案を掲げています。 【行政処分】 行政処分の撤回事由には、どのようなものがあるか*1。 行政処分の基礎となる要件事実が、変更・消滅したこと (行政処分に…

あと2年

day

あと2年やなー、と思いました、本日、24ヶ月。

裁判所ウェブサイトのリニューアル

■http://www.courts.go.jp/about/topics/1803.html 内容の充実を図っていきたいと考えておられるとのこと。よろしくお願いします。 ところで(、私が気づいた限りでは、)次の2つのWebページにおいて、上部に掲げた「# サイトマップ # お問い合わせ # この…

雑誌

day

先般、とりあげた「ロースクール研究創刊号」ですが、今日、書庫にいるときに思い出して探してみたら、2冊ありました。なので、気になっていた記事を3つほどコピー。ついでに、「政策形成過程における弁護士の役割」を特集していた「自由と正義」も。 ■htt…

【おべんきょ情トラ】身につくロースクール/行政法11/行政処分の無効の要件

■ケースブック行政法 (弘文堂ケースブックシリーズ)に掲載された問いを自分なりにアレンジし、解答案を掲げています。 【行政処分】 「最高裁の判例は、違法な行政処分を無効とするには、原則としてその違法が重大かつ明白なことを要するが、特段の事情のあ…

検討

day

履修を引き続き検討。ほぼ決めましたが、どう考えても忙しい(よーな気がする)。

市民裁判員先行記第38回/Winny事件第21回公判

京都地裁。Winny開発者が被告人となった、著作権法違反幇助に係る事件。第21回公判に傍聴に行ってきました、今回も最初から最後まで。 ■傍聴前について 12:55ごろ 地裁到着。 13:15頃 入廷開始。カバンを預け、身体検査(ポケットにモノが入ってないかどうか…

時間割

day

2年次の時間割が明らかに。3年次に履修しようと考えていた科目が2年次でも履修できるようになっていたので、どうしようか思案中。

NPOと行政との協働入門連続セミナー/第3回@京都市市民活動総合センター

「成果が確認できる協働」のために、準備すべきこと 講師は、IIHOE 研究主幹の田村太郎さん。【情トラ】の取組みの「ふりかえり」もでき、お得な時間を過ごすことができました。 以下は、あくまで【情トラ】の個人的理解に基づいたメモのいくつか。 「協働」…

創刊号

day

ロースクール研究〈No.1〉 創刊されたばかりの雑誌。年4回発行の季刊誌のようです*1。本屋で立読みしたけど、ナカナカ面白い。見かけた人は、パラパラと読んでみることをおススメします。概要は、“特別企画 ロースクール教育の到達点”(とのこと)。いくつ…

おまとめメルマガ@【情トラ】メルマガ<第100号>

mm

【おまとめメルマガ】は、各都道府県メールマガジンの情報をおまとめしてお届けする、【情トラ】メルマガのコンテンツのひとつです。■登録はこちらから http://www.geocities.jp/joho_triangle/jotora/ 今回は、3月12日(日)から3月18日(土)までの…

【情トラ】メルマガ第100号

day

毎週土曜夜に発行している【情トラ】メルマガが、100号に到達! 通過点ですけど(^ー^) というか、別に号数を重ねることが目的ではなく、継続して(パブコメやメルマガ)の情報を提供し続けることが大事なワケで。 この4月からは、パブリックコメント制…

6時間半

day

某所で、とあるテスト。1500問の正誤問題。6時間半。肩がこりました。頭は冴えてました。

某レンタル店

day

DMが送られてきて、旧作レンタル半額だとかいうので、それにのせられ、何本か借りてみたり。ま、みるのは、お笑いばかりですけど。あと、ヨイ落語のCDでもあれば借りようかと思ったのですが、さすがになかった。ときどき、このサイトなんかを声に出して読ん…

法律にどこまで規定するか(条例にどこまで規定するか)

月刊 地方自治 2006年3月号 「新発想行政法(鼎談)(3)--行政法の常識を疑ってみよう」から ちょいとメモ。大意をまとめています。 法律には基本的事項のみを規定して、詳細部分については政省令において定める。その政省令を定める際に実施するパブリック…