地方議会傍聴録第4回/大阪府議会

 京都市会,京都府議会,京都府議会決算特別委員会と傍聴して,今回は大阪府議会。久々の【おしかけ情トラ】傍聴録です。

  1. 地方議会傍聴録第1回/京都市会 - 【情トラ】附゛録゛
  2. 地方議会傍聴録第2回/京都府議会 - 【情トラ】附゛録゛
  3. 地方議会傍聴録第3回/京都府議会決算特別委員会 - 【情トラ】附゛録゛


1.開会まで

  • 14:00 本日の開会は15時から。大阪府庁に行くのは初めてだったので,少し余裕を持って着いたのが14:00ごろ。暑い。とりあえず,議会入口らしきところにいらっしゃった方に「傍聴の手続は,こちらで受付されるのでしょうか?」と質問。すると,受付は違う場所だったようで,そちらを案内されました(実を言うと,その方の説明ではその場所はよくわからなかったのですが。)。
  • 受付場所に行ってみると,受付開始は開会15分前とのこと。その時間まで適当に庁内を散策など。
  • 14:45 受付開始時刻になったので,改めて受付場所へ。おぉ,京都市会,京都府議会と違って,人が多い! 氏名・住所を記入し,「傍聴のしおり」と題されたA4ペーパー6ページ分をいただき,手荷物は備え付けのロッカーに入れたうえで,傍聴席に。「傍聴のしおり」にはおおよそ次のようなことが記されています。

大阪府議会 傍聴のしおり

  • 傍聴される皆さまへ
    • 傍聴席に持ち込めないものや手荷物は,受付窓口にお預けください。ただし,貴重品はご自分でお持ちください。
    • 傍聴席では,常に静粛を守るとともに以下の事項も厳守願います。
      1. 会議の議事に対する賛成や反対の表明はできません(拍手は禁止されています。また,スローガン等の掲示もできません。)。
      2. 帽子,外とう(コート),えり巻(マフラー)などはお脱ぎください。
      3. 携帯電話等は必ず電源を切ってください。
      4. 飲食や喫煙はしないでください。
      5. 手すりから身をのり出して階下の議場をのぞき見しないでください。
    • 酒気を帯びていると認められる方は入場できません。
    • 傍聴者が規則に違反して議長から退場を命じられた場合は,速やかに退場してください。
    • その他,係員の指示があった場合は,これに従ってください。


大阪府議会について

  • 議会の役割
    • 議会の活動
    • 議員の選挙
    • 議長・副議長
  • 議会の構成
    • 定例会と臨時会
    • 本会議
    • 府議会の会派構成
    • 大阪府議会議席
    • 委員会
    • 議会で審議される議案
  • 議会のすすめ方
    • 招集
    • 議会運営委員会
    • 本会議
      • 開会
      • 議案上程
      • 提案説明
      • 質疑・質問
      • 委員会付託
    • 委員会
      • 議案審査
    • 本会議*1
      • 委員会報告
      • 討論
      • 表決
      • 閉会
  • 議会の傍聴・広報
    • 議会の傍聴
    • 府議会の広報
    • 請願・陳情
    • 府政相談所
  • 14:50 傍聴席に着くまで,まわりをみると小学生も4,5人ぐらいいたりして。最終的には,50名ほどの傍聴人数だった模様。それでも,今般の7月議会では少ないほうとのこと。代表質問時などは,立ち見も出るほどの人数が傍聴に来られ,100名を超えていたというお話を受付の職員さんに伺いました。
  • 14:55 理事者がほとんど揃い,議員のみなさんが続々と議場へと。その際に,橋下知事は議員のみなさん一人一人に対して丁寧な会釈。


2.傍聴席等の説明
 ここで傍聴席などの説明を。
 傍聴席からは議場を2階から見下ろす感じ。議場は,その大部分(つまり,議員のみなさんのほとんど)を見渡すことができました。なお,いわゆる「コ」の字の形で,傍聴席が配置されているので,座る場所によって,議場のすべてを完全に見渡すことが可能。逆に言えば,議員のみなさんが傍聴人の方々と視線を合わせることが多い席もあるのではないかと。
 また,議場の壁には,スクリーンが2面掲げられ,それぞれプロジェクタから議会インターネット中継の映像が映し出されているなど,ちょっとした工夫も。とはいえ,傍聴に来ている方々や議員のみなさんが,そのスクリーンを観るかといえば,それほど観ないのではないかと思ったりしたりしなかったり。


3.議会傍聴の感想
 本日の議会は,7月臨時会の閉会日。各会派の代表者が議案についての考え方を述べる「討論」,議案について賛成か反対かを決定する「表決」が行われました。その内容は新聞報道等で既に明らかにされていたこともあり,個人的には坦々とした印象。もっとも,某会派の討論時には,傍聴席からの野次が。曰く,「おかしいやろ」,「ふざけんな」,「まやかしや」,「裏切り者」など。議長からは一言注意がありました。
 そのほか若干ながら印象に残ったのは,各「討論」終了時に議員のみなさんから拍手が起こるのですが,その拍手は,それぞれの会派所属議員からしか起こらないこと。拍手ぐらいしてあげればいいのに。


4.まとめ
 まとめ的な感想を簡単に。
 小学生が傍聴に来ていたことには意外な感じもしましたが,考えれば,夏休みに入っていることもあり,そう意外でもないか,と*2。引率者もいらっしゃっていたようなので,きちんと説明をしてあげるなどすれば,よい社会見学なのでしょう。
 それにしても,議会傍聴で立ち見がでるほどの注目度はすごいかも。立ち見がでるような議会って,全国探して,どれほどあるのでしょうか?
 大阪府議会は,次のようなフォーラムも開催されるそうで,個人的にはいろいろとチェックする対象となっている次第です。

*1:※本日は,この「本会議」が開かれました。

*2:おそらくは橋下知事を見に来たということが第一なのかもしれませんが。