memo

暴力団排除条例(案)に関するパブコメ実施状況

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20100920/CK2010092002000064.html(前略) 暴力団排除条例は既に福岡や愛媛など六県で成立。警察庁の意向もあり、本年度中に全国で制定される見通しだ。 内容は他県と似たものになっている。暴力団事務所を公共…

Twitterでつぶやいている自治体一覧66件

北海道網走市(観光課) http://twitter.com/tabi_abashiri 北海道小樽市 http://twitter.com/OtaruCity 北海道美唄市(経済交流推進課) http://twitter.com/bibai_kouryu 北海道十勝管内市町村 http://twitter.com/tokachi_town 北海道岩内町 http://twitt…

1996年2月某日 − 笑っていいとも! テレフォンショッキング(ゲスト:小沢健二)

(略) 小沢健二(以下「オ」) 「タモリさんねぇ,僕の作品をびっくりするぐらい理解していただいていて。ありがとうございました。」 タモリ(以下「タ」) 「最近ね,ホントにね,歌の歌詞で『あぁ』ってなった人っつうのはね,この人しかいないのよ。」 …

洗髪設備設置義務付けに係る条例改正について

先般の報道により話題となった「洗髪設備設置を義務付ける旨の条例改正」について。 はてなブックマーク - 低額カット店に洗髪義務付け、「意味あるの」反論も…群馬 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) あくまでメモでしかなく,誤りが含まれる可能性も大…

官報に掲載されている新旧対照方式

官報を確認していたら,いわゆる「新旧対照方式」での掲載があることに気付いたので,メモ。 もっとも,あくまで「官報号外」であるところの「参議院会議録」において,「内閣提出法律案」につき「衆議院が修正議決した内容」を新旧対照方式で掲載しているに…

ごみ分別違反者を特定するために行う「ごみ袋開封調査」について

■クロノス・クラウン - 横浜市の「ゴミ」と「個人情報」 いくつかメモ。 ◆横浜市 http://www.jichiro.gr.jp/jichiken/report/rep_hokkaido32/5-togo/5-togo-yre_5010129/index.htm (略) 横浜市は、2007年9月28日に「横浜市廃棄物等の減量化、資源化及び適…

第67期名人戦第6局@東本願寺・渉成園

第67期名人戦第6局2日目,大盤解説会に参加してきました。 9時開場,定員150名先着順だったところ,9時30分には満席となっていた模様。その後も続々と来場者がいらっしゃったようですが,17時30分開門の第2会場を案内されていたとのこと。気まぐれでも…

「こども第一主義条例」(仮称)案へのコメント

現在,地方議会議員のみなさんによるブログを,RSSにて300フィードほど受信しているところ。 いろいろと学べることもあり,時には気になるエントリーを「はてなブックマーク(【情トラ】ブックマーク)」に追加したりもしています。 はてなブックマーク - 地…

法の規定に基づく指示・公表は,不利益処分であるか否か

本日のパブリックコメント・カレンダーで取り上げた案件について。 ■パブリックコメント・カレンダー090531 - 【情トラ】附゛録゛ 次のような改正を行うにあたって意見を募集するものなのですが,少なからず疑義があるのではないかと思われるのでメモ。 法の…

選挙運動用自動車の上で行う「候補者の名前だけを呼ぶ」連呼行為は,やはり許されないのではないか

保坂展人議員のブログにて取り上げられている「驚きの公選法、選挙カー走行中は『連呼』以外は許さず」との問題について。 驚きの公選法、選挙カー走行中は「連呼」以外は許さず - 保坂展人のどこどこ日記 私たち政治家は、先輩から「選挙カーの走行中に連呼…

医薬品のネット販売規制にかかるパブコメと行政訴訟と

医薬品のネット販売規制の問題。その経過と詳しい資料は,次のとおり。 ■【楽天市場】医薬品のネット販売規制の問題に関する参考資料 このうち,阿部泰隆先生*1による(医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会に対する)意見書は,いろんな意味で注目*2。…

「ユーザーのプロフィールの中で、そのユーザーの最近のはてな内での活動を見ることができる」機能について

「ユーザーのプロフィールの中で、そのユーザーの最近のはてな内での活動を(そのユーザーのみではなく不特定多数の第三者が容易に)見ることができる」機能に関する株式会社はてなが定めるプライバシーポリシーの解釈につき,個人的な何となく気になる点を…

第1回「環境にやさしいライフスタイルを考える市民会議」@京都市

先般から次の報道等で何かと話題の標記会議を傍聴してきました。 コンビニ、京都市の深夜営業協議不参加 「自粛ありき」 2008年8月23日1時3分 (略) コンビニ12社や主要外食チェーンなどでつくる日本フランチャイズチェーン協会の土方清会長(サークルK…

「宝の海、有明の海を取り戻せ」〜諫早湾潮受け堤防5年開門命令までの軌跡とこれから〜@伊藤塾・大阪梅田校

次の講座に参加してきました。 ■伊藤塾|大阪梅田校|明日の法律家講座「宝の海、有明の海を取り戻せ」〜諫早湾潮受け堤防5年開門命令までの軌跡とこれから〜 以前から諫早湾干拓事業について,政治・行政的観点及び司法的観点から大きな関心を抱いているこ…

ファンドレイジングを考えるつどい@大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)

次に掲げる「つどい」に参加してきました。 ■http://www.bigissue.or.jp/activity/info_080819.html ■ファンドレイジングを考える集い IN 大阪 : ファンドレイジング道場 参加者のみなさんのほとんどは,実際にNPO等の団体で活動されている方であると思われ…

羽生名人,担当記者,観戦記者が語る王将戦裏面史@第35回近鉄将棋まつり

スポニチ創刊60周年記念・第35回近鉄将棋まつりの4日目,「王将戦回顧録」と題して催されたトークショー。30分ほどの時間ではありましたが,内容充実,十分満足。 ■ ■http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/index.html せっかくの「裏面」史ですので,以…

ふるさと納税制度−47都道府県リンク集

ふるさと納税とは,任意の地方自治体*1へと寄付をすることで,個人住民税の一部を控除できる制度のこと。平成20年4月30日に公布された「地方税法等の一部を改正する法律」により導入されました。 【参考として】 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/…

情報公開条例(要綱等)の制定状況調査の結果

総務省自治行政局行政課が,毎年度実施されている「都道府県及び市区町村における情報公開条例(要綱等)の制定状況に係る調査結果」について,平成20年4月1日現在のものが次のとおり公表。 情報公開条例(要綱等)の制定状況調査の結果(平成20年4月1日現在…

府営水道に関する基本水量決定処分取消訴訟(原告:大山崎町,被告:京都府)に関する情報公開請求

1.事件の概要 先般,大山崎町が京都府を相手に行った訴えで,その請求の趣旨は,「京都府営水道の水道用水供給に関する平成19年度及び平成20年度の基本水量決定処分を取り消す等の判決を求める」というものについて。 「水の押し売り」 名水の里・京都府大…

これからの地方議会改革について

森脇俊雅「地方議会における合併の影響とその効果についての議員アンケート調査結果」*1(資料)(関西学院大学法政学会『法と政治』58巻3・4号,2008年1月)から,備忘のためメモその2。 Q13 これからの議会改革についておたずねします。もっとも該当する…

これからの地方議員に望まれることはなんですか。

森脇俊雅「地方議会における合併の影響とその効果についての議員アンケート調査結果」*1(資料)(関西学院大学法政学会『法と政治』58巻3・4号,2008年1月)から,備忘のためメモ。 Q15 これからの地方議員に望まれることはなんですか。もっとも該当するも…

パブリックコメントってなに?

国民9割「パブリックコメントってなに?」 2008年7月1日6時27分 http://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY200806250041.html 国や自治体が法令や政策を作る際、最終段階の案を国民に示して意見を求める「パブリックコメント」(パブコメ)について、…

パブリックコメント・リンク集の更新について(その2)

本体サイトの都道府県及び市区町村パブリックコメント・リンク集の更新を行いました(追加あり)。 ■http://www.geocities.jp/joho_triangle/publink.html ググって,「最も的確な結果を表示するために、上の872件と似たページは除外されています。検索結果…

パブリックコメント・リンク集の更新について

本体サイトの都道府県及び市区町村パブリックコメント・リンク集の更新を行いました。 ■http://www.geocities.jp/joho_triangle/publink.html リンク切れしていたものが多かったため,その更新を行うとともに,ウェブ上で最も網羅性があるリンク集という気概…

福井県地産地消の推進に関する条例

先日,id:tihoujiti さんが,次のエントリーで言及されていた福井県地産地消の推進に関する条例。 ■2008-02-26 - 初心忘るべからず 福井県議会開設以来127年の歴史の中で初めての議員発議による政策条例ということもあって,少なからず興味を抱いたので,ぜ…

【情トラ】メルマガ200号

2003年11月28日に,第000号を発行し,2004年10月9日発行の第025号から週刊化したメルマガですが,その後は途切れることなく,2008年2月16日発行の今週号で200号。今後も,坦々と発行していこうと考えております。 http://archive.mag2.com/0000122208/200311…

内容が共通する案件に係るパブリックコメント各都道府県実施リスト

パブリックコメントにおいては,各都道府県ごとに実施されるものの内容が共通する案件というものが少なからず存在します。それらを比較しながら検討するために(たとえば,「A県では○○の項目につき積極的な施策を打ち出しているが,その隣のB県では○○につ…

条約締結に際しての「国会の承認」

少なからず驚いたことをメモ。 憲法上,内閣は「条約を締結すること」(73条3号)をその事務として行うとされ,それに対し,国会は「事前または事後に承認すること」(同号但書)をその事務として行うとされる*1。 では,この「国会の承認」の対象とは,具…

世田谷区清掃・リサイクル条例違反事件@東京簡易裁判所

世田谷区清掃・リサイクル条例に違反したことをもって,刑事責任が問われている事件に関するメモ。それも,今年3月の第一審判決のいくつかで無罪の判断が示された要因でもある「本件条例が定める罰則規定が示す内容が不明確か否かという争点」に限って,無罪…

最近の行政訴訟及び民事訴訟の動向について@京都大学公共政策大学院講演会

最高裁判所事務総局民事局長兼行政局長のご講演。なかなか興味深いお話*1も伺うことができました。以下は,配布された資料のうちで,参考となるデータ等をメモ。 ■行政訴訟事件(全国の地裁第一審)について−最高裁事務総局行政局調べ 新受件数(合計) その…